2015年9月にプロパンガスをニチガスに変えてから早1年と7ヶ月。2017年4月の検針票にて、ついに我が家にもプロパンガス料金の値上げ通知が届いてしまいました。こんな感じで来ますよ−というのを記して(晒して)おきます。
検針票にプロパンガス料金値上げの記載
2017年4月。いつものようにニチガスから3月使用分の検針票兼振込用紙が郵便受けに入っていました。
プロパンガスをニチガスに変更してから支払いは毎月コンビニで使用料を支払っています。今月もいつものようにコンビニで支払いを済ませ、帰宅。振り込み終わった検針票(振込控え)を机に置く。その時にいつもと"違う"感じがしました。
「あれ、お知らせの文章がいつもと違うぞ…」検針票を手に取り文章を読んで見る。
お客様の基本料金については改定はございません。改定後のご請求金額は、下記の式のとおりとなります。
ご請求金額=基本料金+(使用量×従量料金)+消費税
何卒、よろしくお願い申し上げます。』
ぅおおぉいッ!!値上がりってなんじゃぁぁーーーいッ!!
まじか、なにしれっと値上げ宣言してんの!?
子どもが生まれるし、ガスもたくさん使うようになるだろう。ニチガスさんの安いプロパンガス料金で助かるなぁ〜と思っていた矢先にですかっ!!
これが噂されていた"契約した後にドンドン値上げしていく"ニチガスさんのやり口なの!?
このブログでニチガスさんを褒めてやったのにこの仕打とは!マジないわ〜!!
…と、さんざん文句を心のなかで叫んだところで落ち着きを取り戻していきました。
※本当はもっと汚い言葉を言ってました。
過去にプロパンガス料金の値上げはされているのか
さて、冷静になったところで「今月の料金は契約した時の料金のままなのだろうか…」と、ふと疑問になりました。つまりは今回のように"いつの間にか値上がってた!"なんてことはないだろうかと思ったわけです。早速計算してみる。
まずは総額10,484円から消費税776円を引く。
10,484円-776円=9,708円
次に(変わってないであろう)基本料金1,500円を引く。
9,708円-1,500円=8,208円
この8,208円を今月のプロパンガス使用量である30.4㎥で割ると…
8,208円÷30.4㎥=270円
ふぅ〜〜。ひとまず契約時の料金と同じ金額でした。
※契約時の料金表を載せておきます。
気づかずに値上がっていたらどうしようかと思いましたよ。
一応念のため過去1年6ヶ月分の検針票を見返しました。お知らせ欄には「値上げ」に関する文章はありませんでした。
というわけで今回のニチガスからの通知は我が家にとっては初めての「値上げ」ということになるわけですね。むむ。
ニチガスのプロパンガス料金の平均価格は?
もしこの値上げが本当なら(まぁ本当なんでしょうが)今月のプロパンガス使用料を例にしてみると約1,200円もアップすることになります。むむむ。
高くね?
いやぁ〜、我が家で以前使っていたプロパンガス屋の料金に比べれば全然安いんですがね〜。
いきなり40円アップはどうなんでしょうかね〜。
約15%もアップですよ。消費税増税もびっくりですよ〜。
はぁ〜あ…がっかり。
ニュースなどを見ると2017年の5月から各電力会社や大手ガス会社が料金値上げするらしいです。それに便乗して値上げしようとしてるんでしょうかね。
肝心のニチガスのWebサイトではちゃんと告知してるんでしょうか?
ニチガスのWebサイト上では平均価格(全国での販売価格の平均?)として1㎥あたり350円として掲載されていました。(2017年4月時点)
平均としているのは地域によっての価格差はどうしても出てしまうからでしょう。遠くの田舎に運ぶなら輸送費が掛かりますし、都市部と地方では人件費や物価もなども違うでしょう。
今回の値上げが実行されても我が家は1㎥あたり310円となります。なので全国平均を考えればまだ安い方ということになりますが…。
ガス料金値上げはニチガス全ユーザー共通なのか
今回の値上がり理由は「原料輸入コストの増加」と書かれています。常識的に考えて"輸入するためにかかる費用"が理由であるならニチガスを契約している全ユーザーが値上げされるということになるわけです。プロパンガスを運ぶ輸送コストや人件費とは書かれていないのだから地域差とかは関係なく全国一律でないとおかしい。というわけでニチガス契約者"全員"が値上げされるなら仕方がない。それに対して私ひとりが騒いでいるなら恥ずかしいだけですし。
な・の・で、調査することにしました。
以前"プロパンガス料金が高すぎるのでニチガスに変えた"の記事にも書いてますが、私の弟がニチガスユーザーなのです。2つほど離れた市で美容室を経営していて、ニチガスと契約しております。同じ県内でクルマで30分ほどの場所なので地域差というものはないでしょう。
さぁ、ここまで書けばあとはどうするかわかりますよね。そう、弟が支払っている検針票を見せてもらって同じく5月から値上げされるのか見比べて見よう!ということです。
さっそく弟に連絡をとりました。我が家にきた検針票の画像を送りつつ、「ニチガスが値上げするけどそっちにも同じ内容で値上げする旨が書いてあるか?」と聞きました。
するとまだ検針票をお店に取りにいってないようで、プロパンガス料金値上げについては初耳だったようです。とりあえず検針票を取りに行ったらまた連絡をくれるとのことでした。
数日後、弟から画像が届きました。
値上がってない!!
おい、どういうことだ!?おい!!
やられました…。まさか本当に個別に値上げを操作してくるとは。私の中でニチガスの信用ガタ落ちです。しかもですよ、計算の速い人ならピンと来てるかもしれませんが我が家より1㎥あたりの金額が安くありゃしませんかね?
計算してみます。
支払い料金9,396円から消費税696円を引きます。
9,396円-696円=8,700円
次に8,700円から(我が家と同料金として)基本料金1500円を引く。
8,700円-1,500円=7,200円
この7,200円を弟のお店で使用したプロパンガス量で割ると
7,200円÷28.8㎥=250円!!
ウチより20円安い!つーか値上げされたらその差額は60円にもなるじゃん。1ヶ月30㎥使ったら1800円もの差が出ますよ。これは理不尽ですわ〜。こんなことがもし全国規模で起こっているのなら恐ろしいこっちゃやで〜。
ニチガスに対して、トロワ・バートンさんの言葉が思い起こされます。
「少々うかつな行動だな」
家族の契約者とかをチェックしてないんでしょうかね?こんなこと家族じゃなくとも親戚とか友人とかいくらでも比較されてしまうでしょうに。さらに今はSNSとかでも報告とかされるだろうしなぁ…。
まぁ何にせよ今回、生贄(値上げ)の対象として我が家に白羽の矢が立ったというわけです。
ニチガスのプロパンガス値上げに対してどう行動するか
さて、どうしたものか。本来ならここで天下のニチガス様に電話して納得のいく理由を聞きたいところです。なんなら弟の検針票を引き合いに出して値上げをストップさせたい。しかし、電話した所で"一般家庭"と"店舗"では料金体系が違うなどと言い包められるかもしれない。また、引き合いに出したことで弟のお店のガス料金が値上がりしてしまったら申し訳がない。
…。
なら面白い事をしよう!
今回電話して解決してしまうよりかはブログのネタとしておいた方が有益かもしれない。今後どれ位プロパンガス料金が値上がりされていくのか経過を観察し、ブログ上に掲載していこう!ということです。
値上がりは痛いが、よしそうしよう!!
とはいえ、我が家の家計にも支払える限界というものがあります。とりあえずはニチガスのWebサイトに載っている全国平均価格である1㎥あたり350円ぐらいまで泳がしてみることにします。
ではまた何か進展があればご報告いたします。チャオ。